足は第2の心臓と言われていますが、それは歩いているからポンプの役割を果たしているんです。
ですが、歩けない・歩くことが少ない状態の高齢者の方はポンプの役割が果たせていないため、血行が悪くなり足のむくみがひどく、変色も見られることがあります。
歩けない車いすの高齢の方へのマッサージの方法の動画を見つけましたので紹介します。
手順や注意点を書いてみましたので、こんな人は見てみてくださいね。
- ご自身で簡単なむくみ解消マッサージをしたいと思っている
- 自宅で介護をされていて、その方のむくみを取ってあげたい
- 高齢のおじいちゃん、おばあちゃんのマッサージをしてあげたい
高齢者足のむくみマッサージの方法
高齢者足のむくみマッサージで必要なもの
- マッサージオイル(あれば)
香りのあるものはリラックス効果があるので、おすすめです。
イランイランはストレス対策にもおすすめしたいアロマです。
高齢者足のむくみマッサージの手順
足は自分ではなかなか難しい…という場合は、家族にやってもらうといいですよ。
介護しているおばあちゃんやおじいちゃんにやってあげたいと思う方もぜひやってみてあげてほしいです。
動画では、ご家族がやってあげられるとこんなにも気持ちよさそうに眠れるのですね。
- 足の甲から足の指先へかけて、(あれば)マッサージオイルを全体に塗ります。
- 誰かにやってもらう、やる場合は、足がまっすぐになるように寝転びます。
- 足先からかかと・足首の方へ向かってなでるようにマッサージしていきます。さするような感じでいいと思います。
- 足の裏も指からかかとへ向かって、さすってあげてください。
- 足の指と指がくっついている方が多いと思うので、足と足を外して指も一本ずつマッサージします。
- 反対の足も行います。
高齢者足のむくみマッサージの注意点
このマッサージは、普段あまり足を使わない方へ向けたマッサージなので、刺激が強すぎない方がいいです。
また力加減も注意して行いましょう
足の裏にはたくさんのツボありますよね
普段歩かない方はなかなか刺激が無いので、さすってあげるだけでもとても気持ちがいいと思います。
優しくゆっくりと行いましょう。
家族をしてあげる場合は、相手の反応を見ながら話しかけながら行ってあげるとコミュニケーションも取れるのでいいですね。
まとめ
普段あまり足を使わない場合は、むくみ対策として優しく行うマッサージをやってみてくださいね。
マッサージをやるおすすめのタイミングとしては、お昼からおやつ時の時間ぐらいは食事後で体温も上がっており、気温も一日の中で高いときなのでリラックスできるのではないかと思います。
あとは、夜寝る前もリラックスできるタイミングでおすすめです。
誰かにやる、やってもらう場合は、やる側とやってもらう側のタイミングがまず合うことが一番です。
ぜひ試してみてくださいね!